日常の喧騒を離れて、ただ静かに景色と湯に身をゆだねる——そんな贅沢を叶えてくれるのが、全国の“絶景温泉”。 今年の「温泉総選挙2025」では、思わず息をのむような眺望を誇る温泉地が数多くランクインしました。
この記事では、「絶景部門」で選ばれたベスト5の温泉宿・ホテルをご紹介。海、山、空…自然の美しさと湯けむりが織りなす、心ほどけるひとときを探しに行きませんか?
温泉総選挙2025とは?
![]() |
| 写真はイメージです(写真AC) |
2025年は、全国77の温泉地がエントリーし、8月8日から10月31日までの期間に5万275人の投票が集まりました。投票は「絶景」「美肌」「秘湯・名湯」「レジャー・街ぶら」「おもてなし」「湯治・ウェルネス」「歴史・文化」「健康・スポーツ」の8つの部門に分かれ、それぞれの魅力を競い合いました。
また、部門別ランキングに加え、環境大臣賞や観光庁長官賞などの省庁賞・特別賞も授与され、温泉地の取り組みや魅力が多角的に評価されるのも特徴です。
絶景部門第1位│きのえ温泉 ホテル清風館(広島県)
![]() |
| きのえ温泉 ホテル清風館(公式サイトより) |
さらに、初エントリーとなった「温泉宿・ホテル総選挙2025」料理自慢部門でも、全国第2位に輝くという素晴らしい結果に。地元の食材を活かした繊細な料理と、心づくしのおもてなしが高く評価されました。
住所:広島県豊田郡大崎上島町沖浦1900
TEL:0846-62-0555
アクセス:JR呉線竹原駅下車竹原港から大崎上島行カーフェリーで約30分
山陽自動車道河内IC~河内IC~竹原港まで20分、竹原港から大崎上島行カーフェリーで約30分
絶景部門第2位│SHIROYAMA HOTEL kagoshima さつま乃湯(鹿児島県)
![]() |
| 鹿児島市・桜島(© 鹿児島観光コンベンション協会) |
露天風呂からは、四季折々の自然が織りなす風景とともに、朝日を浴びて浮かび上がる桜島の神々しい姿を堪能できる贅沢なロケーション。晴れた日の早朝には、まるで絵画のような光景が広がります。
都市の喧騒を離れ、自然と湯の恵みに包まれる「さつま乃湯」は、鹿児島を訪れるなら一度は体験したい、特別な癒しの空間です。
住所:鹿児島県鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
TEL:0570-07-4680
アクセス:
鹿児島空港から車で約50分
鹿児島中央駅から車で約10分
天文館から車で約10分
※ホテルから鹿児島中央駅、天文館を巡回するシャトルバスが無料運行あり
<SHIROYAMA HOTEL kagoshima公式サイト>
絶景部門第3位│夕日ヶ浦温泉(京都府)
![]() |
| 夕日ヶ浦(写真ACより) |
温泉街には約30軒の宿が点在し、地元の新鮮な海の幸や山の恵みを活かした料理が評判。夏は白砂青松のロングビーチでの海水浴、冬は松葉ガニを目当てに多くの食通が訪れるなど、四季折々の楽しみ方ができるのも魅力のひとつです。
泉質は単純アルカリ性で、肌にやさしく“美人の湯”としても親しまれています。美容効果はもちろん、疲労回復や神経痛、リウマチ性疾患にも適応し、心身ともに癒される湯浴みが楽しめます。
温泉地:京都府夕日ヶ浦温泉
一望館はなれ櫂
京都・京丹後市の夕日ヶ浦温泉にある「一望館 はなれ櫂」は、日本海を一望できる絶景の宿。舟をイメージした建築が印象的で、全15室の静かな空間が広がります。
客室や露天風呂からは、海に沈む夕日が美しく、まるで時間が止まったかのようなひとときを演出。美人の湯として知られる温泉と、地元食材を活かした会席料理が、心と身体をやさしく癒してくれます。
住所:京都府京丹後市網野町浜詰669
TEL:0772-74-9099
アクセス:
京丹後大宮ICから車で約40分
夕日ヶ浦木津温泉駅から送迎あり
絶景部門第4位│最北の癒し処—稚内温泉 港のゆ
![]() |
| 稚内港北防波堤ドーム(写真AC) |
館内のレストラン「北の台所 なごみ」では、地元の新鮮な食材を使った料理が味わえ、リラクゼーション施設も完備。北の旅の締めくくりにふさわしい、心も体も温まるひとときを提供してくれます。
温泉地:ヤムワッカナイ温泉 港のゆ
住所:北海道稚内市港1丁目6番28号 副港市場2階
TEL:0162-73-1126
アクセス:
・JR稚内駅から徒歩で約10〜15分/車で約3分
・宗谷バス/「港2丁目」バス停下車、徒歩約1分、「港1丁目」バス停下車、徒歩約5分
・JR南稚内駅から徒歩で約15〜17分/車で約4分
・フェリーターミナルから港沿いに歩いて約15分
※駐車場は稚内副港市場の駐車場を利用可能。(150台収容・無料)
サフィールホテル稚内
北海道・稚内駅から徒歩すぐの好立地にある「サフィールホテル稚内」は、観光にもビジネスにも便利なシティホテル。 全143室の客室は広々としており、海側のお部屋からは宗谷湾や北防波堤ドームを望む絶景が楽しめます。館内には、北海道の旬を味わえるレストランやバーラウンジ、宴会場も完備。
宗谷岬や利尻・礼文島への旅の拠点としても人気が高く、最北の地ならではの非日常を、快適な空間で満喫できます。
住所:北海道稚内市開運1丁目2番2号
TEL:0162-23-8111
アクセス:
JR稚内駅より徒歩3分
稚内空港より空港連絡バスで約30分
絶景部門第5位│徳島県 大歩危祖谷温泉郷(徳島県)
![]() |
| 大歩危駅(写真AC) |
この地では、断崖に佇む宿やケーブルカーでアクセスする露天風呂など、地形を活かした個性豊かな温泉宿が点在。泉質は美肌効果が期待できるアルカリ性単純硫黄泉が中心で、神経痛や疲労回復にも効果があるとされています。
祖谷のかずら橋や妖怪屋敷、渓谷の絶景を楽しむアクティビティも充実しており、自然と文化が調和した癒しの時間が過ごせます。素朴で温かな人々のもてなしも、この地の魅力のひとつ。喧騒を離れ、心ほどける旅を求める人にこそ訪れてほしい、四国の秘境です。
和の宿ホテル祖谷温泉
徳島県三好市、祖谷渓の深い谷間に佇む「和の宿 ホテル祖谷温泉」は、日本三大秘境のひとつに数えられる祖谷の自然と調和した一軒宿。 最大の特徴は、専用ケーブルカーで谷底へ向かう源泉かけ流しの露天風呂。断崖をゆっくりと下りながら、祖谷渓の雄大な景色を五感で味わえる特別な体験が待っています。
泉質はアルカリ性の“美肌の湯”。ぬるめの湯温で、長く浸かっていられる心地よさが魅力です。館内では、地元食材を使った会席料理や、展望風呂付き客室など、祖谷ならではの癒しと贅沢が楽しめます。喧騒を離れ、自然と湯に包まれる時間を求める方にぴったりの、静寂と絶景の宿です。
住所:徳島県三好市池田町松尾松本367-28 TEL:0883-75-2311 アクセス: JR大歩危駅/1日1便送迎あり(予約必須) 車/井川池田ICから約1時間、大豊ICから約70分
絶景と温泉と美味しい料理に癒される
![]() |
| 写真はイメージです(写真AC) |
お気に入りの温泉地を見つけたら、ぜひ実際に足を運んでみてください。湯けむりの向こうに、あなたの心をほどく風景が待っているかもしれません。







0 件のコメント:
コメントを投稿